株式会社NAGのSDGs宣言
株式会社NAGでは、経営理念に基づき、国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)を自らの企業活動につなげることで、持続可能な社会の実現に取り組んでまいります。
重点的に取り組むSDGs項目
質の高い教育をみんなに
技術研修やスキルアップ支援を積極的に実施し、持続可能な開発を実現するための知識・技術を全社員に広める体制を整えています。
今後の展望として、地域の学校と連携し、実習生の受け入れや、学生への教育支援の取り組みを考えています。
ジェンダー平等を実現しよう
当社では雇用や評価・昇進に性別の差はありません。個人のスキルや能力、保有する知識、資格などを重視しており、男女問わずリーダーとして活躍しています。
また、性別のみならず、高齢者や障がい者も働きやすい労働環境づくりにも取り組んでおり、誰もが平等に働くことができるような環境を整えています。
働きがいも経済成長も
プライベートな時間や個人の生活も大切にし、ワークライフバランスの向上を目指すため、有給休暇や半日休暇の取得を推奨しています。子育てや介護などで時間が必要な社員へのバックアップ体制も整っており、労働が生活を圧迫しないように取り組んでいます。
また、同一労働同一賃金を原則とし、平等な労働環境を構築することで、雇用形態における賃金・労働内容の格差を生まないようにしています。
産業と技術革新の基盤をつくろう
当社では、製造工程における二酸化炭素の排出がほとんどありません。地球環境に優しい技術を用いることで、持続可能な製造を実現しています。
つくる責任つかう責任
当社の製造工程で使うオイルはリユースしています。限りある資源を有効活用するとともに、廃棄を減らすことで、地球環境への悪影響を少なくするように取り組んでいます。
